一冬氷(読み)ひとふゆごおり(その他表記)winter ice

海の事典 「一冬氷」の解説

一冬氷

板状軟氷がその冬の間に成長し、15cm-3m程度の厚さにに成長したものを一冬氷という。一年氷とも呼ばれる。オホーツク海ベーリング海のような低緯 度の海でみられる海氷は一冬氷であり、夏期には全て溶融する。これに対して、極地方で夏期にも融けず年を越して次の冬にさらに成長したものを二冬氷、一般 に複数の冬にわたって成長したものを多冬(極)氷または多年(極)氷という。 (永田

出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android