世界大百科事典(旧版)内の一日市場の言及
【三郷[村]】より
…南西部には黒沢山(2051m)がそびえ,村域は黒沢川扇状地の果樹・畑作地帯と,その下方に広がる緩傾斜の梓川扇状地の水田地帯に区分される。中心集落は一日市場(ひといちば)で,JR大糸線が通じる。米作のほか,リンゴ,ブドウ,イチゴ,エノキタケの栽培が行われる。…
※「一日市場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...