七ヶ宿ダム

デジタル大辞泉プラス 「七ヶ宿ダム」の解説

七ヶ宿ダム

宮城県刈田郡七ヶ宿(しちかしゅく)町の阿武隈川水系白石川に位置する特定多目的ダム。1991年竣工の中央コア型ロックフィルダムで、総貯水量は109,000,000立方メートル。ダム湖七ヶ宿湖と呼ばれ、釣りやキャンプの楽しめるレクリエーション地となっている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android