七王国時代(読み)しちおうこくじだい

世界大百科事典(旧版)内の七王国時代の言及

【イギリス】より

…以後9世紀初めまで,これら諸王国の間で激しい争覇が展開する。この時期をイギリス史上の七王国時代という。この間異教徒であったアングロ・サクソン人はキリスト教に改宗し,それとともにラテン文化が流入,文字の使用,慣習法や伝承文学の成文化も始まった。…

※「七王国時代」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android