世界大百科事典(旧版)内の三大番神の言及
【番神信仰】より
…本堂に備える過去帳にも,その日の番にあたる神名が中央に書き記されている。なお,日蓮宗でいう三大番神とは,定徳寺(名古屋市中村区),護国寺(長崎県島原市),妙行寺(新潟県柏崎市)である。三十番神【中尾 尭】。…
※「三大番神」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…本堂に備える過去帳にも,その日の番にあたる神名が中央に書き記されている。なお,日蓮宗でいう三大番神とは,定徳寺(名古屋市中村区),護国寺(長崎県島原市),妙行寺(新潟県柏崎市)である。三十番神【中尾 尭】。…
※「三大番神」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...