上更紙(読み)じょうざらがみ

世界大百科事典(旧版)内の上更紙の言及

【印刷用紙】より

…印刷効果を高めるために白色顔料に結合剤を加えて作った塗工液を塗って表面平滑性を改善したのが塗工紙で,塗工処理をしないのが非塗工紙である。後者は化学パルプの含有量が100%,70%以上,70~40%,40%未満を規準として印刷用紙A,B,C,Dに分類され,Aを上質紙,Bを中質紙,Cを上更紙(じようざらがみ),Dを更紙と呼んでいる。印刷用紙Aは書籍,ポスター,教科書など商業印刷一般に用いられ,印刷用紙Bも書籍,教科書,雑誌などに用いられる。…

【更紙】より

…古紙を主体にした印刷泉貨紙との区別もはっきりしない。上(じよう)更紙は印刷用紙Cに相当するもので,化学パルプの混入率が高くなり,おもに雑誌の本文,事務用紙,学習用紙に使用されるが,古紙利用が進むにつれ原料組成だけでの紙の等級分けは困難になった。【臼田 誠人】。…

※「上更紙」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android