上海反戦会議(読み)しゃんはいはんせんかいぎ

世界大百科事典(旧版)内の上海反戦会議の言及

【反戦・平和運動】より

…その構成団体は,政治的自由獲得労農同盟,全国農民組合,全国労働組合協議会,全日本無産者芸術連盟(ナップ),朝鮮労働総同盟,台湾農民組合などだった。33年には,中国の上海で国際反帝同盟の計画による〈上海反戦会議〉が開かれたが,これを支持する運動も組織された。日本反帝同盟の活動や,上海反戦会議支持運動など一連の反戦運動では,1922年に非合法下で創立された日本共産党が指導的役割を果たした。…

※「上海反戦会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む