下級管理層(読み)かきゅうかんりそう

世界大百科事典(旧版)内の下級管理層の言及

【経営者】より

…経営者とは経営する人の意味であるが,日本で経営者といった場合,通常は企業(私企業,公企業)において経営を行う人をさし,それ以外の組織において経営を担当している人をさすことは少ない。この点では,managementとかmanagerという言葉が企業以外の組織の場合にも使われるのに比べ,狭い意味に使われる。もっとも今日では日本でも,学校経営者とか病院経営者などの呼称は,かなり一般に使われるようになってきている。…

※「下級管理層」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む