世界大百科事典(旧版)内の下顎骨折の言及
【顎骨骨折】より
…また鼻中隔と中鼻甲介付着部の間の篩板(しばん)が損傷されると脳脊髄液の漏出も起こる。(3)下顎骨折 オトガイ部,犬歯部,オトガイ孔部,顎角部,下顎頸部によくみられる。筋肉や靱帯(じんたい)の不均衡な作用によって変形することも多い。…
※「下顎骨折」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...