不安定の釣り合い(読み)ふあんていのつりあい

精選版 日本国語大辞典 「不安定の釣り合い」の意味・読み・例文・類語

ふあんてい【不安定】 の 釣(つ)り合(あ)

  1. 一応、力の釣り合いがとれて静止しているが、ごくわずかの変化を与えるだけで、その釣り合いが破れて他の釣り合い状態に移行してしまうような状態。円錐体を平面上に逆さに立てた場合など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む