世代断絶(読み)せだいだんぜつ

世界大百科事典(旧版)内の世代断絶の言及

【世代】より

…しかし,この〈対抗文化の世代〉が共有する固有の〈準拠枠組み〉は,法と秩序をスローガンにした抑圧の時代にあっても持続しつづけ,エコロジー,反差別,反核平和,地域主義等の運動のなかで自己主張を続けている。 ところで,世代は他の対立する世代との間で葛藤を引き起こす(世代断絶)ばかりでなく,同年齢集団内部でも葛藤と不統一を引き起こすものである。たとえば,60年代後半の青年の場合,その内部には〈体制の全面否定〉へと志向するリベラル・ラディカルな中産階級の出身者,〈支配的文化への順応〉を心がける伝統的な労働者階級や下層階級の出身者,〈体制内での改革〉を要求する少数民族や社会的弱者が存在しており,そこには連帯や統一よりも分裂や葛藤が存在していたことも事実である。…

※「世代断絶」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む