中ぐりフライス盤(読み)なかぐりふらいすばん

世界大百科事典(旧版)内の中ぐりフライス盤の言及

【工作機械】より

…中ぐり盤船舶用ディーゼルエンジンのフレームなど,大きな形状の部品にあらかじめ鋳造やドリル加工などであけられている穴を,規定の寸法に精密に仕上げる加工に用いられる。一般的なものは,中ぐり加工と同時にドリル加工やフライス加工も行える構成となっていて,これは中ぐりフライス盤と呼ばれる。中ぐり盤のこ盤帯のこ,または丸のこを用いて,素材を必要な寸法に切断する工作機械。…

※「中ぐりフライス盤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む