世界大百科事典(旧版)内の中学校2部の言及
【夜間中学】より
…1947年に発足した新制中学校に設置されている夜間学級の通称。公的には〈中学校夜間学級〉あるいは〈中学校2部〉と呼ばれる。第2次大戦後の経済的混乱のなかで中学校への不就学者や長期欠席者が続出したため,現場教師の対応策として夜間の補習授業学級が開設された(最初の夜間中学は大阪市生野第2中学校の夕間学級)。…
※「中学校2部」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...