中山安兵衛(読み)なかやま やすべえ

関連語 堀部安兵衛

世界大百科事典(旧版)内の中山安兵衛の言及

【堀部安兵衛】より

…実父中山弥次衛門は越後新発田の溝口家に仕えていたが浪人。父の死後,武庸は江戸に出,舅菅野六左衛門が高田馬場で決闘したのを助け,仇数人を斬って中山安兵衛の勇名があがった。赤穂浅野家の家臣堀部弥兵衛金丸の養子となり,赤穂事件では高田郡兵衛,奥田孫太夫とともに江戸の急進派として知られる。…

※「中山安兵衛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む