世界大百科事典(旧版)内の中性子捕獲反応の言及
【核融合】より
…中性子は電荷をもっていないから容易に相手の核内に入り込むことができ,そこに捕獲される。この反応は中性子捕獲反応と呼ばれ,電荷をもつ核どうしの核融合反応と区別されている。中性子捕獲反応によると一般の元素maAは,という過程を通して,一つの原子番号の重い元素
に変換されうる。…
※「中性子捕獲反応」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...