世界大百科事典(旧版)内の中村一忠の言及
【横田村詮】より
…はじめ三好康長(笑巌)の家臣で,浪人していたのを中村一氏が招いたという。のち一氏の子,伯耆米子城主中村一忠の老臣となり,6000石を領した。1603年(慶長8)11月14日,一忠の手討ちになった。…
※「中村一忠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...