中村屋グループ(読み)なかむらやぐるーぷ

世界大百科事典(旧版)内の中村屋グループの言及

【荻原守衛】より

…文展や太平洋画会展に発表した生命感あふれる新鮮な造形は,工部美術学校以来の外形描写を主とする彫刻界に大きな刺激を与え,戸張孤雁,中原悌二郎中村彝(つね),堀進二ら多くの新進美術家に強い影響を及ぼし,とくに戸張と中原は絵画から彫刻に転じた。荻原を中心に集まった青年美術家たちによって〈中村屋グループ〉が形成されたが,荻原は相馬黒光との恋愛問題に悩んだ。第3回文展の《北条虎吉像》は3等賞となり,大いに注目されたが,帰国の2年後に急死した。…

※「中村屋グループ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む