世界大百科事典(旧版)内の中間命令列の言及
【言語処理系】より
…先の単語列の場合,以下のようなプログラムの構造が定まり,(変数 代入記号(変数 加算記号(変数 乗算記号 定数)))最初に乗算,次に加算,最後に代入を行う動作順番となる。(3)中間命令列の生成 決定したプログラムの構造と動作の順番にしたがい,次のような中間段階の命令列を発生する。ここでたとえば,(乗算 rome 120 1)は,変数romeの値と定数120を乗算し,作業用の変数T1へしまう命令を意味する。…
※「中間命令列」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」