九州自然歩道(読み)きゅうしゅうしぜんほどう

世界大百科事典(旧版)内の九州自然歩道の言及

【自然歩道】より

…しかし,国立公園のように自然公園法などの法律によって整備されているものではなく,環境庁の関係する〈長距離自然歩道〉と都道府県が独自に整備する自然歩道の2種がある。東海自然歩道,九州自然歩道,中国自然歩道などの長距離自然歩道は,起・終点やルート等を環境庁長官が決定し,その整備は関係都道府県が環境庁の補助を受けて実施する。その補助率は国立公園・国定公園内が2分の1,その他の地域が3分の1である。…

※「九州自然歩道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android