九月は謎×謎修学旅行で暗号解読

デジタル大辞泉プラス の解説

九月は謎×謎修学旅行で暗号解読

霧舎巧(きりしゃたくみ)の長編ミステリー。2005年刊行。私立霧舎学園ミステリ白書シリーズの第6作。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む