乾燥大豆(読み)かんそうだいず

世界大百科事典(旧版)内の乾燥大豆の言及

【ダイズ(大豆)】より

…国産大豆は,輸入大豆との競争下におかれ,その生産性の低さからつねに圧迫されてきた。大豆には,未成熟で収穫するいわゆる枝豆と子実で収穫する乾燥大豆がある。大豆と呼ぶ場合後者を指すが,近年,野菜としての枝豆の需要が増加し,その作付面積は年々伸びている。…

※「乾燥大豆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む