世界大百科事典(旧版)内の乾燥大豆の言及
【ダイズ(大豆)】より
…国産大豆は,輸入大豆との競争下におかれ,その生産性の低さからつねに圧迫されてきた。大豆には,未成熟で収穫するいわゆる枝豆と子実で収穫する乾燥大豆がある。大豆と呼ぶ場合後者を指すが,近年,野菜としての枝豆の需要が増加し,その作付面積は年々伸びている。…
※「乾燥大豆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...