世界大百科事典(旧版)内の亀齢高原の言及
【湯ノ鶴[温泉]】より
…夏は川面にホタルが飛びかい,秋は紅葉が美しく鈴虫祭でにぎわう。温泉を起点に大滝,箱滝,座頭滝などを経て標高550m前後の亀齢(きれい)高原に出るハイキングコースがある。高原からは天草や霧島,桜島の眺望がよく,かつて登山した頼山陽の詩碑が建っている。…
※「亀齢高原」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...