予見義務(読み)よけんぎむ

世界大百科事典(旧版)内の予見義務の言及

【過失責任主義】より

…また,過失とは,結果の発生することを知るべきでありながら,不注意のためそれを知りえないで,ある行為をする心理状態をいう。このような過失の説明は,注意義務違反としての過失を予見義務違反として理解するものである。これに対して,予見義務は,本来,結果回避のためのものであるから,過失は結果回避義務の違反であり,さらには予見して結果を回避すべき義務の違反である,との説明も,今日,有力になりつつある。…

※「予見義務」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android