予防接種健康被害者救済制度(読み)よぼうせっしゅけんこうひがいしゃきゅうさいせいど

世界大百科事典(旧版)内の予防接種健康被害者救済制度の言及

【予防接種】より

…94年の法改正により,一部罰則を伴う義務規定から努力規定に緩和された。 1976年の法改正により創設された予防接種健康被害者救済制度は,94年の法改正により拡充された(11条以下)。予防接種を受けたことによって疾病,障害,死亡等の健康被害が生じた場合,医療費および医療手当,障害児養育年金,障害年金,死亡一時金,葬祭料等の給付が行われる。…

※「予防接種健康被害者救済制度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む