デジタル大辞泉 「二九」の意味・読み・例文・類語 に‐く【二九】 1 2と9とを掛けること。2 18歳のこと。特に、娘ざかりの年ごろ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「二九」の意味・読み・例文・類語 に‐く【二九】 〘 名詞 〙① 二と九とをかけること。〔虎明本狂言・二九十八(室町末‐近世初)〕② 一八歳。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by