二本松県(読み)にほんまつけん

世界大百科事典(旧版)内の二本松県の言及

【福島[県]】より

…一方,1868年福島藩は三河国重原へ,下手渡藩は筑後国三池へ,翌69年会津藩は陸奥国斗南(となみ)へ,70年には守山藩は常陸国松川へ移されている。71年廃藩置県を経て磐城平,三春,棚倉,泉,中村,湯長谷の諸県は平県(まもなく磐前(いわさき)県と改称)に,福島,二本松,白河の三県は二本松県(のち福島県と改称)に統合され,現県域は若松県を含めて3県に整理された。76年福島県は磐前・若松両県を併合すると同時に亘理,伊具,刈田の3郡を宮城県へ分離し,さらに86年東蒲原(ひがしかんばら)郡(旧会津藩領)を新潟県へ分離して現在に至っている。…

※「二本松県」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android