世界大百科事典(旧版)内の二重なべの言及
【なべ(鍋)】より
…両手つきのものが多いが,ミルクパンのように小型の片手なべもある。焦げつきやすい材料を加熱するには,ダブルパンと呼ぶ二重なべを用いる。これは外なべと内なべとの二重構造になっており,外なべに水を入れて湯煎(ゆせん)しながら内なべの中の材料を煮る。…
※「二重なべ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...