五・三〇惨案(読み)ごさんじゅうさんあん

世界大百科事典(旧版)内の五・三〇惨案の言及

【五・三〇運動】より

…5月,上海在華紡のいざこざから労働者顧正紅が殺され,その追悼会で学生3人が逮捕された。さらにその公判日5月30日に抗議の大衆13名が租界警察に射殺され,重傷者,逮捕者も多数出た(五・三〇事件,五・三〇惨案)。中国共産党は蔡和森,李立三,劉少奇らの指導のもと,6月1日,上海総工会を組織してゼネストを宣言させた。…

※「五・三〇惨案」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む