五大蓮池(読み)こだいれんち

世界大百科事典(旧版)内の五大蓮池の言及

【興安嶺】より

…花コウ岩,玄武岩などのほか,北部に金を含む石英岩脈がある。山脈西側を走る断層線に沿って火山がみられ,18世紀に流出溶岩でできた五大蓮池は保養地として知られている。大・小両興安嶺ともに中国有数の森林地帯を有し,今日その開発は盛んで,伊春などの林業都市がある。…

※「五大蓮池」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む