井渠法(読み)せいきょほう

世界大百科事典(旧版)内の井渠法の言及

【治水】より

…前246年に鄭国が設計,建設した鄭国渠(きよ)は,陝西省涇陽県から涇水の水を東に引いて洛水に注ぎ入れる全長200km近い工程で,関中平原を灌漑し,塩漬地の改造をもたらした。また〈井渠法〉は,前漢武帝のときに関中平原の竜首渠で創始された。陝西省徴県(澄城)から洛水の水を引いて商顔に至り,3kmにわたって商顔山(鉄鐮山)を貫通するもので,重泉(蒲県南東)地方を良田に改造した。…

※「井渠法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む