世界大百科事典(旧版)内の京氏コンマの言及
【京房】より
…60の律は五行思想に基づき,12ヵ月と5方の60節に配されている。京房の試みでは,第54~60律は,第1~7律に対して約3.6セントの微差になり,田辺尚雄はこれを〈京氏コンマ〉と名づけた。【三谷 陽子】。…
※「京氏コンマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...