京氏コンマ(読み)きょうしこんま

世界大百科事典(旧版)内の京氏コンマの言及

【京房】より

…60の律は五行思想に基づき,12ヵ月と5方の60節に配されている。京房の試みでは,第54~60律は,第1~7律に対して約3.6セントの微差になり,田辺尚雄はこれを〈京氏コンマ〉と名づけた。【三谷 陽子】。…

※「京氏コンマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む