世界大百科事典(旧版)内の京都赤旗事件の言及
【赤旗事件】より
…大逆事件(2)1920年11月30日早朝,京都友愛会前会長高山義三の除隊歓迎で警官と衝突した事件。京都赤旗事件ともいう。高山の短期志願兵(1年志願兵)の満期退営に際し,出迎えに行った鍋山貞親ら有志50余名は,〈祝高山義三君出獄〉などと書かれた赤旗数本を押し立て,それを阻止しようとした警官と衝突した。…
※「京都赤旗事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…大逆事件(2)1920年11月30日早朝,京都友愛会前会長高山義三の除隊歓迎で警官と衝突した事件。京都赤旗事件ともいう。高山の短期志願兵(1年志願兵)の満期退営に際し,出迎えに行った鍋山貞親ら有志50余名は,〈祝高山義三君出獄〉などと書かれた赤旗数本を押し立て,それを阻止しようとした警官と衝突した。…
※「京都赤旗事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...