人工湖(読み)じんこうこ

世界大百科事典(旧版)内の人工湖の言及

【湖沼】より

…これに対し,池は一般に水深にはかかわらず,面積の小さい水塊を指すが,とくに人工的に作られたものをいうことが多い。他方,人工的に作られたものでも,河谷をせき止めて作ったダム湖のように大きな水塊は,自然湖沼に対して人工湖と総称される。湖の固有名は慣用的につけられたものが多いため,上述の分類と一致しないことが多い。…

※「人工湖」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む