人間性技術(読み)にんげんせいぎじゅつ

世界大百科事典(旧版)内の人間性技術の言及

【作業研究】より

…このような推移を受けて作業研究は,製品生産過程を一貫的にトータルとしてとらえる工程研究,マン・マシンシステムや自動化の進んだ作業の研究,および人間の動機づけ,集団の活性化などの精神科学的方法等へと発展してきた。このようにして開発された作業研究の手法は多数あるが,それらは工程技術,方法技術,作業測定,人間性技術などに大別される。 工程技術は,材料が製品になっていくまでの加工変化の過程に関する技術である。…

※「人間性技術」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む