《仏蘭西大革命史》(読み)ふらんすだいかくめいし

世界大百科事典(旧版)内の《仏蘭西大革命史》の言及

【箕作元八】より

…古代エジプトから20世紀初めまでの西洋史を,基本的史実を踏まえ,しかも,当時の西洋における学問水準を反映させて記述している点に特徴がある。また,《仏蘭西大革命史》全2巻(1919‐20)は,留学中の研究成果であり,大学での講義録を整理・出版したものである。ルイ16世の即位から総裁政治の成立にいたるまでの,政治史を中心としたものであるが,人物描写に優れている。…

※「《仏蘭西大革命史》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む