《他我身の上》(読み)たがのみのうえ

世界大百科事典(旧版)内の《他我身の上》の言及

【山岡元隣】より

…しかし北村季吟について古典や俳諧を学び,多くの著述をした。儒仏道や日常の心得について書いた随筆《他我(たが)身の上》,説話集といえる《小さかづき》,教訓的な《百物語評判》などがあるが,《宝蔵(たからぐら)》《歌仙揃》《俳諧合》《俳諧仕様》などの俳諧書も多い。また《伊勢物語言余抄》《源氏家伝抄》《徒然草鉄槌増補》《方丈記抄》《水鏡抄》などの古典研究書や,《吉野山独案内》のような案内記もある。…

※「《他我身の上》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む