代表的リーダーシップ(読み)だいひょうてきりーだーしっぷ

世界大百科事典(旧版)内の代表的リーダーシップの言及

【リーダーシップ】より

…一般に,問題状況をとらえて課題を提示することによってある集団の行動様式を形態づけ,諸個人をその目標達成に赴かせること。政治指導。そこでは,被指導者の指導者への自発的服従が前提とされ,双方における共通の目的の達成という動機が重視される。それは,人間による人間の制御という広義の事象に含まれるが,その制御の正当性は,意味を付与された課題の妥当性や課題遂行(リーダーのパフォーマンス)の有効性に依存する。 リーダーシップ事象において,古来から関心の焦点となってきたのはリーダーの資質や人格的特徴である。…

※「代表的リーダーシップ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む