仮説推論(読み)かせつすいろん

世界大百科事典(旧版)内の仮説推論の言及

【機械推論】より

… また,カレー粉以外のカレーの材料があることが知識ベースに書かれていて,〈カレー粉がある〉という情報が知識ベースにない場合,〈カレーができるか〉ときいた場合に,〈わからない〉と答えるのではなく,(現在はカレー粉があるかどうかわからないので)〈カレー粉があれば,カレーができる〉という答えをする方法もある。これは〈カレー粉があれば〉という仮説を設けて結論を導く方法で仮説推論と呼ばれている。 カレー粉ではなく肉がなかったらどうであろう。…

※「仮説推論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む