仮面ライダーストロンガー

デジタル大辞泉プラス の解説

仮面ライダーストロンガー

①日本の特撮テレビ番組。石ノ森章太郎原作による「仮面ライダーシリーズ」のひとつ。放映毎日放送・TBS系列(1975年4月~1975年12月)。全39話。脚本:伊上勝ほか、監督:塚田正煕ほか。出演:荒木茂、岡田京子、小林昭二、浜田晃ほか。
②①に登場する変身ヒーロー。改造電気人間・城茂が変身ベルト・エレクトラーを使用して変身する。後に超電子人間に“チャージアップ”できるようになった。ストロンガー電キック、エレクトロファイヤーなどの電気技で、秘密結社ブラックサタン、デルザー軍団と戦った。専用バイクはカブトロー。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む