世界大百科事典(旧版)内の任意認知の言及
【認知】より
…認知とは,嫡出でない子(非嫡出子)と親との間で法律上の親子関係を発生させる手続で,主として父親との間で必要とされるものである。認知には,父親が自発的に自分の子であることを認める任意認知と,子のほうから父親に対して請求し,判決または審判で認められる強制認知の二つの方法がある。
[認知制度の型と性格]
婚外親子関係の発生については,父の認知という形式的行為を必要とする立法のしかた(フランス型)もあるし,また,父子関係は子の懐胎可能期間中に子の母と交渉したという事実によって父と推定する立法のしかた(ドイツ型)とがある。…
※「任意認知」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」