世界大百科事典(旧版)内の伴流率の言及
【プロペラ】より
…プロペラは船体の伴流中にあるため,プロペラへ流入する水の速度Vは船の前進速度VSより小さく,その影響はw=(VS-V)/VSという形で表すことができる。このwを伴流率と呼んでいる。一方,プロペラの前方に船体があると,プロペラの吸引力により船体は後ろ向きの力を受ける。…
※「伴流率」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...