似顔写真(読み)にがおしゃしん

世界大百科事典(旧版)内の似顔写真の言及

【モンタージュ】より

…しかしこの傾向は,エルンストの超現実的なフォトモンタージュの流れもくんで,広告をはじめグラフィックな視覚伝達における刺激的なナンセンスの楽しみとして,現在も受けつがれている。【多木 浩二】
[犯罪捜査]
 犯罪捜査では,犯人を目撃した人たちの記憶に基づいて,多数の顔写真の中から犯人の特徴や類似点を選出し,それらを編集すること,あるいは編集した似顔写真をいう。顔の輪郭,目,鼻,口,頭髪などの選出された部分を合成し,継目やバランスを整えて目撃者にみせ,その助言によって修整を繰り返して犯人のイメージを写真上に表現する。…

※「似顔写真」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む