住宅・都市開発省(読み)じゅうたくとしかいはつしょう

世界大百科事典(旧版)内の住宅・都市開発省の言及

【都市計画】より

…西ドイツでは60年連邦建設法の制定によって,これまで各州で行っていた都市計画が全国統一されたシステムによって施行されるようになった。アメリカでは全国に都市間・都市内の高速道路網が完成し,65年には従来の住宅政策機関を統合し,住宅・都市開発省(HUD)を発足させ,ニュータウン開発,都市更新,大量輸送機関などに関する施策を一元的に行うようになった。このほか,フランス,オランダ,スウェーデン,カナダなども,新開発,再開発に大きな業績を残した。…

※「住宅・都市開発省」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む