体位性低血圧(読み)たいいせいていけつあつ

世界大百科事典(旧版)内の体位性低血圧の言及

【低血圧】より

…(2)症候性低血圧は,他の病気が原因で血圧が低下した場合にみられ,このなかには急激に低血圧になるもの(出血やショックなど)と,慢性的に血圧が低下するもの(癌や白血病,アディソン病など)が知られている。(3)起立性低血圧は体位性低血圧とも呼ばれ,体位変換の際に血圧を調節する自律神経の働きが障害されて起こる低血圧で,起立時に血圧の低下が現れるのが特徴である。そこで起立時に最大血圧が20mmHg以上下降するものを起立性低血圧としている。…

※「体位性低血圧」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む