世界大百科事典(旧版)内の体操改革運動の言及
【体操】より
…しかし,彼の後継者たちは徒手体操を集団秩序訓練体操へと発展させ,体操の鋳型化,形骸化を招き,強い批判を浴びることになった。 これらの批判は,20世紀初頭に多方面からなされ,一括して〈体操改革運動〉と呼ばれており,大きく四つの系譜が認められる。(1)リング以来の伝統に支えられた北欧体操の系譜。…
※「体操改革運動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...