何時でも(読み)イツデモ

AIによる「何時でも」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「何時でも」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

連絡を取る時

  • 何か必要なことがあれば、何時でも連絡してください。
  • 私たちは何時でもお手伝いしますので、遠慮なくご連絡ください。
  • 問題が発生した場合は何時でもサポートデスクに電話できます。
  • お急ぎの場合は何時でもメールを送ってください。

訪問の許可を求める時

  • お時間が許す時で構いませんので、何時でもお越しください。
  • 私の家は何時でも歓迎いたしますので、どうぞお越しください。
  • 会いたい時は何時でも連絡をくだされば、対応いたします。
  • 訪問の際には、何時でも事前にお知らせいただければ幸いです。

サービス利用の案内

  • 当店は何時でも営業しておりますので、お気軽にご利用ください。
  • オンラインサービスは何時でもアクセス可能ですので、ご利用ください。
  • メンバーシップの特典は何時でもご利用いただけます。
  • お客様のニーズに応じて、何時でもカスタマーサービスをご利用ください。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android