価格優先の原則(読み)かかくゆうせんのげんそく

世界大百科事典(旧版)内の価格優先の原則の言及

【証券取引所】より

…129条)。有価証券市場においては,証券取引所の業務規程に定める時間優先の原則(同一値段の呼値の場合に,先に呼値をとなえた者を優先する原則)および価格優先の原則(同時に複数の呼値がとなえられた場合に,買いでは高い呼値をとなえた者を,売りでは安い呼値をとなえた者を優先する原則)に従って競争売買が行われ,一物一価の原則が妥当する。なお,会員は,有価証券市場における売買取引の執行については,証券取引所の業務規程に定める顧客優先の原則によって,顧客の注文による取引を自己の計算による取引に優先させなければならない。…

※「価格優先の原則」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む