保安規程(読み)ほあんきてい

世界大百科事典(旧版)内の保安規程の言及

【鉱山保安法】より

…具体的な内容は,各省令で定められている。鉱山労働者の義務は,保安規則と鉱業権者の定める保安規程を遵守することである。また,鉱業権者は保安規則の定めに従って,保安技術職員を選任し,保安の実施を分担させることや,鉱山保安の確保のために,保安規程の設定・変更等に関する協議をなす保安委員会の設置を義務づけられている。…

※「保安規程」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む