保育絵本(読み)ほいくえほん

世界大百科事典(旧版)内の保育絵本の言及

【絵本】より

…岡本の作品は《岡本帰一傑作集》2巻(1933‐34),武井の初期の作品は《武井武雄画噺》3冊(1928)などに見られる。26年の幼稚園令公布をきっかけに,翌27年幼稚園向けに発行された《キンダーブック》は,月刊保育絵本のさきがけをなすものとして見逃せない。また36年には,日本の絵本史に一時期を画した〈講談社の絵本〉が現れる。…

※「保育絵本」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む